fc2ブログ

冬の乾燥

あんなに暑かった夏も過ぎ ・・ あっ という間に

秋・・ と思ったら急激に寒くなってきてしまいました 


10月もあと4日で終わります

早いですね・・ という事は今年もあと残すところ

2か月ということになります

1年もそう考えてみると あっという間です 


ところで、私は最近お肌の乾燥がひどく、かさかさが

とれなくて大変困っていたんです 

何をやっても効果がなくて化粧水とかつけても全く

吸収されていないのがよくわかるのでした

そのうち、かさかさが目の上まで広がり目の上が

白く粉をふいたようになって痒くなってきたではありませんか 

いよいよ『やばぃ』と感じ、皮膚科へ GO だった訳ですが

思ってもいなかったアレルギーによる症状との事で

保湿剤のクリームと飲み薬を処方してもらい 藁にも

すがる思いで飲み続けたところ・・・なんと  回復していった

ではありませんか 

この時期、様々な要因でアレルギーの症状が出る方多いみたい

ですが、今の時期に出るアレルギーは春にも出るらしいので

気をつけないといけないみたいです

でも、原因がわかれば対処方法もある訳で まぁ よかった

のかもしれません 


乾燥肌をそのままにしておくと、しわやたるみの原因にも

なりますし、痒みのあるところを気づかないでかいてしまったり

したら、後で色素が残ってしみなどの原因にもなってしまいます 

おかしい  と思ったらまず 皮膚科に行ってみるのもいい方法だと

思いました 


今回処方していただいたお薬は、『ヒルドイド ソフト軟膏』

それと『ステロイドの軟膏』飲み薬『アレグラ』です 

一気に治ったような気がします 

ステロイドの塗り薬は、症状がなくなったらすぐに止めた方が

いいそうです 


乾燥肌で困っている方は、化粧品だけに頼らずに是非 皮膚科で

診察を受けてみてください 

私は正解でしたから  
 


           新写真 122
スポンサーサイト



暑かった夏も過ぎて・・

とうとう9月もあと2日になってしまいました

今年は、記録的な暑さの夏で軒並み30℃超えで

ほんとうに大変でした 


9月末、やっと一息つけるって感じですね・・


ところが、ここ数日雨模様で涼しいを通り越して

寒い~って感じで 会社でも風邪ひきさん続出

流行に乗り遅れては・・・ と、私もしっかり風邪

いただいてきちゃいました・・・ 


最初は喉にきて、それから頭痛、熱・・と次々と

症状がでてきます 

夏の疲れも手伝って一気に風邪マックス状態で

3日間お仕事お休みし、徹底的に治療に専念

やっと復活できました 

これから冬に向けて風邪やインフルエンザなどが

どんどん流行ってきてしまいそうですね 


予防は、やはり基本的な事ですが帰宅時のうがいと

手洗い・・・

それと、バランスのとれた食事 と睡眠ですね 

気をつけていかなきゃです
 


             新写真 118

夏空



8月に入り、日差しが厳しく感じられる日々が続いていますが

最近、朝、夕となんとなく涼しい風が吹き込んできて、もしかして

もう秋なのかな・・? なんて感じる事も多くなりました。

暦の上ではもう秋なんですね・・

でも、日中はセミの大きな鳴き声と明るい太陽の日差し

青く澄みきった青空に真っ白で大きな雲がもくもくと湧き上がり

本当に夏の空って感じでわくわくした気持ちもなれます 


海にでも行ってみようかな~なんて思いますね 


            nyuudougumo-1.gif


        

懐かしい写真に心打たれて。。。

6月に入り、梅雨に突入したところもあるようですね。

こちらではまだ雨は降っていませんが、本格的な梅雨が過ぎれば

また暑い夏本番になりますね・・


今日は、母と出掛けました。

出掛けた先で一休みにお茶をしていた時、ふいに母が私たちが

子供の頃の懐かしい写真を数枚出してきて見せてくれました。

とても懐かしい写真にびっくりしましたが、写真ってすごいですよね

懐かしい曲を聴いたときと同様に一瞬でその時の気持ちや考えていた

事などを鮮明に思い出すことができるんですね

びっくりしました

最近、いろいろな事で思い煩っていて心が疲れていたようなところ

があったのですが、今日この写真を見てすごく救われたような気持ちに

なりました。

子供の頃は純粋にこれから先に明るい希望や夢を持って生きていたっけな・・

とか、思い出しましたね

最近の私は、先々のことを必要以上に考え過ぎてしまって心配したり、かなり

不安定になってしまっていたのですが たった数枚の写真がポジティブな

思いがもてるように励ましてくれたように感じました

先々をあまり思い煩わずに、今を大切に生きていこうって思いました

もっと でん と構えていられるくらいの余裕をもてないと・・

                         ですね 


            ichigo09-03-ic2.gif

前に進むために・・


やっと少しづつお天気も回復して 暖かな気候になってきました。

今日は、部屋の窓を全部開けて大掃除しています!

いっぱい動けば、気持ちがいいですね


昨日、図書館に行ってきました。

とっても心の安らぐ本を見つけて借りてきました。

少しだけご紹介します



かなしい出来事を 

最大の幸福に変えることができる

私たちは それぞれに

無限の愛をもっていて

人に与えることができる

与えれば 与えるほど

増し加わって 自分が 成長できる

時には そうする事で傷つけられる事もあるが

痛みを感じられた事にさえ

感謝できる

悲しみの その経験があるから
 
他の人の痛みも理解できるようになれるし

自分は成長できると考えればいいのだ。

        


           1.gif


カウンター
みつばち君♪
不動産・住宅サイトSUUMO(スーモ)
☆ CM ☆

MicroAd
☆ アドガー ☆
アフィリエイト
ブログバーツ 花火