fc2ブログ

人間の体に必要なミネラル分

今年の夏は、本当に暑い日が多いように感じます

お天気がいいのはいいのですが、カラカラ天気が続き

少しは潤いが欲しいと思う今日この頃です


暑さによって今年は熱中症もテレビなどでひたすら

注意するよう促されていましたが、熱中症って別に外で

太陽のひかりをがんがん浴びているからなるっていうような

ものではないそうですね

むしろ、お部屋の中にいた方の方が人数的には多かったとか・・

驚きました

水分と塩分・・・もう、何度も言われ続けているので 耳にたこが

できるほどですが、やはりもう少しの間は注意が必要ですよね


飲み水と言えば、最近とてもおもしろいお水を見つけました

北海道の利尻島というところで作られている甘くて体に優しい

お水があるのです

そのお水の中には、人間の体にとても必要な『ケイ素』が大量に

含まれていて、美容や健康にとても役立つミネラル分なのだそうです 

爪が割れて痛い、動脈硬化での血管の老化、皮膚のたるみやシワ

など、あらゆる問題の原因にその『ケイ素』不足が報告されて

いるのだとか・・・

私は、さっそく1本飲んでみました 

結果は、まだ特に感じていませんが、お水は甘く飲みやすく吸収されている

ような感じはあります

飲み水ですから続けていく事に意味があるのかな・・

と思いつつ飲んでみています

やっぱり健康が第一ですからね



                  008.png

夏空



8月に入り、日差しが厳しく感じられる日々が続いていますが

最近、朝、夕となんとなく涼しい風が吹き込んできて、もしかして

もう秋なのかな・・? なんて感じる事も多くなりました。

暦の上ではもう秋なんですね・・

でも、日中はセミの大きな鳴き声と明るい太陽の日差し

青く澄みきった青空に真っ白で大きな雲がもくもくと湧き上がり

本当に夏の空って感じでわくわくした気持ちもなれます 


海にでも行ってみようかな~なんて思いますね 


            nyuudougumo-1.gif


        

最近流行中の夏風邪

                     


また、長いことブログの更新ができずに夏を迎えてしまいました

今日からとうとう8月ですね 

すっかり暑い季節となりましたが、朝 晩はやはり気温が

下がる事がありますね

ゆっくり眠れるので、それはそれでいいのですが、最近

その気温の差で体調を崩している方が多いみたいです。


夏風邪が流行しているという事で、今年の風邪は主に

喉にくるらしいのです。

咳が出て、熱も上がったりする場合もあるとか・・・。

気管支の弱い方は、咳が止まらなくなって喘息のような症状に

もなるとかで、結構この夏の暑い時期には辛い症状になりそうです。


対処方法としては、月並みですがやはり手洗いとうがい

ご家庭の中でも、全員が気をつけて実施しないと効果少みたいです。

あとは、夏バテ対策としてもいいですがスタミナのつく食事だそうです。

ビタミン類は、しっかり摂取するように心掛けた方がいいとのこと


でも、少しでも体調がおかしいと思った時は、できるだけ早めに

病院に行くのがいいですよね。


さぼりがちなブログになってしまいましたが、またこれから

きちんと出来るだけ・・^^; 更新していこうと思っています。

またどうか よろしくお願いします m(_ _)m



                     

          

懐かしい写真に心打たれて。。。

6月に入り、梅雨に突入したところもあるようですね。

こちらではまだ雨は降っていませんが、本格的な梅雨が過ぎれば

また暑い夏本番になりますね・・


今日は、母と出掛けました。

出掛けた先で一休みにお茶をしていた時、ふいに母が私たちが

子供の頃の懐かしい写真を数枚出してきて見せてくれました。

とても懐かしい写真にびっくりしましたが、写真ってすごいですよね

懐かしい曲を聴いたときと同様に一瞬でその時の気持ちや考えていた

事などを鮮明に思い出すことができるんですね

びっくりしました

最近、いろいろな事で思い煩っていて心が疲れていたようなところ

があったのですが、今日この写真を見てすごく救われたような気持ちに

なりました。

子供の頃は純粋にこれから先に明るい希望や夢を持って生きていたっけな・・

とか、思い出しましたね

最近の私は、先々のことを必要以上に考え過ぎてしまって心配したり、かなり

不安定になってしまっていたのですが たった数枚の写真がポジティブな

思いがもてるように励ましてくれたように感じました

先々をあまり思い煩わずに、今を大切に生きていこうって思いました

もっと でん と構えていられるくらいの余裕をもてないと・・

                         ですね 


            ichigo09-03-ic2.gif

前に進むために・・


やっと少しづつお天気も回復して 暖かな気候になってきました。

今日は、部屋の窓を全部開けて大掃除しています!

いっぱい動けば、気持ちがいいですね


昨日、図書館に行ってきました。

とっても心の安らぐ本を見つけて借りてきました。

少しだけご紹介します



かなしい出来事を 

最大の幸福に変えることができる

私たちは それぞれに

無限の愛をもっていて

人に与えることができる

与えれば 与えるほど

増し加わって 自分が 成長できる

時には そうする事で傷つけられる事もあるが

痛みを感じられた事にさえ

感謝できる

悲しみの その経験があるから
 
他の人の痛みも理解できるようになれるし

自分は成長できると考えればいいのだ。

        


           1.gif


カウンター
みつばち君♪
不動産・住宅サイトSUUMO(スーモ)
☆ CM ☆

MicroAd
☆ アドガー ☆
アフィリエイト
ブログバーツ 花火